長野でリピートしてるお気に入りの宿です。1泊2食8000円!!↓こんなかんじhttp://www1.inacatv.ne.jp/~bunkoukan/廃校になった小学校を改装して旅館になっています。3年ほど前に友人と長野旅行を計画した時に見つけたのですが大当たり、昨年10月にもリピートしてきました食事は本当においしいです。運がいいと炉端ぎわに座ることができます。(4人くらいまで)まずイワナの塩焼き、当然炉端で炭で焼いたのが出ます。1回目に行った時はこのあとに豚肉のうすぎりにふきのとう味噌を塗って、上にいろいろな種類のきのこをのせてアルミホイルで蒸し焼きにしたのが出ました。帰りにふきのとう味噌を買って帰りましたw昨年はきのこと豚肉のすき焼き風、近くの山でとれたキノコが5〜6種類入ってます。まいたけやヒラタケはわかるのですがあとはわかりません^^;食感がコリコリシャキシャキですお米もおいしくておかわりして、お腹いっぱい〜〜〜って時に、シメにざるそばがでます><;お腹一杯だったので、一口だけ、って思ったのですが、今まで食べた中で一番おいしいおそばでした細め柔らかめですが、自然のおそばの甘さが何とも言えないです。当然リピートした時はおそばがくるのを知っていたのでご飯はおかわりしませんでしたw朝ご飯は夕食の時に洋食か和食かを選択します。朝ご飯はおいしいです。夕食の時ほどの感動はないです。お風呂は家族風呂みたいなので、温泉!って思ってる人は前もって近くで日帰り温泉に入るのがおすすめ。部屋は広いですが、TVはありません。携帯も通じません。トランプを持って行くことをおすすめ。もちろんサイコロでもw旅館の前に川が流れています。川の音で眠り、川の音で目が覚めます。この宿はmiddle of nowhereみたいなところにあります。近くのおすすめは日本一のパワースポットと呼ばれる分杭峠があります。そこと組み合わせるのがよいかも。分杭峠のあたりで日本酒が買えます。分杭峠のあたりの水で作ったお酒です。美味しかったです!!道が結構大雨などで通行止めになったりするので近くの交通状況を調べていくことをおすすめします
利用したのは
一人当たりの支払額
登録されていません
まだいません
コメントはまだありません
ゆっくり急げ! 自然の恵みを活かした素朴な食事なんて贅沢なんでしょう! 川のせせらぎと静かな空間なんて贅沢なんでしょう! 絶対いく!!
2011/05/21 19:53
karlie それは私のスポンサーになるってことだよねwww
2011/05/21 20:18
ゆっくり急げ! 宝くじ当たったらね
2011/05/21 21:20