(0)

ゆーすけ

ゆーすけ さんの「 ゆがわら石亭 」へのクリップ

いいね!

熱海などとは違い鉄筋6階建ての為石庭はありませんが、各フロアーには小さな石庭が配されてます。
バス停からの坂ははかなり急です。
館内は畳敷きになってます。
お迎えは番頭さん?到着時間に合わせての玄関前等での迎えは無く、センサー等でチェック?して出てくるようです。
部屋は最後の1部屋だったので、館内唯一の和洋室でした。テーブルも椅子席になっており、年配の方にはいいかと。
改装で和室にベッド・テーブルを入れてる為雑然とした感じになっており、和室の美しさが無くなってしまってるのが残念です。
メンテナンスは入ってますがやはり古さは隠せません。
大浴場は各露天付きで24時間。
0時に男女交替となります。
到達時男性は石作り、女性は檜作りの内風呂で、カランは各4と3で小さいですが、全12室の為殆ど他の方とは合いませんでした。
露天は石を配した庭園風な作り。
個人的には檜のお風呂の方が良かったです。
食事は部屋出しの会席ですが、月替わりでは無い(7月と同じ内容)のが残念でした。
美味しいのですがオーソドックス過ぎてインパクトが無かったです。
値段も手軽なので、値段相応かと思います。
館内施設は無いのでゆっくりと寛ぎたい方向けです。

  • ツイート

このお店をクリップする

利用したのは 宿泊

一人当たりの支払額 〜¥30,000

  登録されていません

  まだいません

コメントはまだありません

絵文字

絵文字入力
閉じる

投稿