(0)

春緒

春緒 さんの「 ザ・リッツ・カールトン東京 」へのクリップ

いいね!

「大阪のリッツに負けるなー!」

ミッドタウンと並んで「富裕層だけをターゲットにしています」という方針を、隠していないところがまぁいいのかもしれない、東京のリッツカールトン。確かにお高いです。
お高いだけに、それ相応のサービスを体験しようと思ったら、スタンダードな宿泊ではきっと味わえないのだろうなと思い、まだ館内施設しか利用していませーん。
1Fのパティスリーはよく利用させて頂いています。

開業日、確か先行して宿泊されていたのみにラウンジやレストラン利用を許可されていたそうなのですが
見学にいっただけなのに、ラウンジは使わせて頂けました。(身なりがあまりに身軽だったからか…?)
ドレスコード:エレガンスなのに…ジーパン履いてたのに…スタッフの方、何かパニクっていたのかもしれません。でもそんなところに意外と好感を持てました。

お値段はやはり関西のリッツと比べるととっても高いです。ほいほいと行ける値段ではありません。
(関西ならなんとかね…)
もうちょっと門戸を広くしてもらえるととっても嬉しいのですが、そこがまた「行けない憧れ」になるんでしょうね。
その憧れを潰さないよう、悪い評判が少なくなるともっといいのですが…。

クレドを常に持っているのかどうかも確かめたい。

  • ツイート

このお店をクリップする

利用したのは 指定なし

一人当たりの支払額 指定なし

  登録されていません

  登録されていません

  まだいません

コメントはまだありません

絵文字

絵文字入力
閉じる

投稿