(0)

ゆーすけ

ゆーすけ さんの「 海石榴(つばき) 」へのクリップ

いいね!

1人用のお得なプランを見つけ行って来ました。
奥湯河原なので、山の木々と川のせせらぎ、虫のねのみの静寂な環境です。
館内はロビー・部屋と改装したようできれいです。
泊まった部屋は標準タイプ?で、12畳に6畳(実際は4畳程度)で、おトイレなどにはバリアフリー用の手すりも。和洋室や露天付の部屋もあります。(但しお高くなりますが)
大浴場は、石作りの落ち着いた作りで24時間(内風呂のみ)使え、椿の花を型どった小ぶりの露天やサウナもあります。
湯上がりにはラウンジでビールや手作りゼリーのサービスがあります。ただ本館からだとお風呂までは少し遠く、エレベーターで上がったり、廊下を上がったりと、ご年配の方には面倒に感じるかもしれません。夕食は京風懐石で12品程。名残の鱧のお椀や、炊き合わせの海老芋、まる鍋の蕪などが特に美味しいかったです。
温かい物は温かい内にお膳に並びます。京風とうたってますが、湯河原なので味は関東風でした。
今風な旅館では無いので、何もせず、お湯とお食事を楽しむ方にお勧めです。

  • ツイート

このお店をクリップする

利用したのは 宿泊

一人当たりの支払額 〜¥50,000

  登録されていません

  まだいません

コメントはまだありません

絵文字

絵文字入力
閉じる

投稿