(0)

ゆーすけ

ゆーすけ さんの「 要庵 西富家(かなめあん にしとみや) 」へのクリップ

いいね!

京都の花見で泊まりました。
部屋は2階の篝火。
8畳の本間に2畳の隠れ部屋のような小部屋と檜の内風呂付。
部屋タイプは3ランクある中の真ん中で、(下のランクだとユニットバスになります)その中では1番いい部屋になります。
窓一面に新緑がきれいな紅葉が。
(窓際でじっくり見ると回りのマンションが1階では無い限りこれは場所がら仕方ないかと...)
小部屋にはCDコンポが用意されてます。
テレビや電話は全て隠れてるので、スッキリと美しい日本間です。お風呂にはクラーBOXがあり、宿からのサービスのビールと烏龍茶が合計8本冷やされてました。
食事は全9品の京会席。
季節の筍は焼きなど何品かで、鯛は薄造りや鯛飯で。八寸は大根を桂剥きにし桜や筍をあしらい、八寸で花見を演出と季節感たっぷり。
しいて言えばお吸い物系に力無いかな。トータルでは流石に美味しいです!
朝はおばんざいを取り入れた内容です。全9室なのでパブリックは有りませんが、部屋でのんびりして、美味しい料理をと言う方にはお勧めです。高級旅館ですが、どこか家族的なあったかな感じに満ちた京の宿です。

  • ツイート

このお店をクリップする

利用したのは 宿泊

一人当たりの支払額 〜¥50,000

  登録されていません

  まだいません

コメントはまだありません

絵文字

絵文字入力
閉じる

投稿