3月に訪れて以来、ひそかに常宿にしたい旅館に加わりました~。近年にない気持ちの良い応対をしていただきました。泊まったお部屋は、リノベーション後の「風の舘」の露天風呂付き洋室。運よく9階建ての9階の客室。和洋室は広いけどソファはないので、今回はソファで寛げた。フラットで品のいい、気持ちのいい空間。料理は18時からと19時からが選べました。今回は半個室ではなく、テーブル席。でもテーブルとテーブルの間隔が広いので快適。欧米客がちらほらみえた。子供の宿泊は低層階の森の舘のみとのこと。料理はどれをとっても、「へえー。」と思える、素材の香りの立つ、工夫のこもった料理でした。1品の量は控えめではあるけれど、後から後から出てくるボリューム。お風呂は大浴場と露天風呂。貸切状態を3分ほど味わった(短い)。お部屋の露天風呂は、リビングのテレビが見える位置(丸見えともいう)。屋上テラスでは寒風の中星空を見ましたが、今の季節であれば夕ビールしたり朝コーヒーしたりが楽しめるだろうな。森の舘にあるライブラリーカフェでは無料で本読みながら寛いだりもできるそう。こちらにもテラスがあるので開放感いっぱいでした。ちなみに記載の料金は、交通費もろもろ含めたパックを利用したので、定かではありません。
利用したのは
一人当たりの支払額
登録されていません
まだいません
コメントはまだありません
hime 紅葉の季節に行きたいなぁ
2010/08/18 18:46
れいめん 実は近日再訪予定
2010/08/18 18:50