(0)

れいめん

れいめん さんの「 箱根小涌谷温泉 水の音 」へのクリップ

いいね!

箱根の小涌谷についたら宿に電話して送迎ワゴンで到着。
ラッキーなことに客室最上階でした。
新館の和洋室、部屋露天風呂のあるテラスから紅葉が見渡せます。

部屋は長細く、壁がない分柱があるので、そんなに開放感はない間取り。
部屋の側面にはドレッサーやお茶流し、洗面とあり、女性には使いやすい感じ。
残念だったのは、3人で泊まることを伝えてるしロビーでも確認してるのに、
アメニティも備品もすべて二人分しか用意されていないこと。
枕も部屋着も。連絡して、全部3人分に増やしてもらいました。

ただ、冷蔵庫の水や茶菓子など、人数分+α追加してくれました。
三人目の寝床は、写真手前のソファを引き出すと敷きマットになります。

水の音の庭園には貸切露天風呂が3つあり、湯めぐりできるようになっています。
ちなみに館内着は作務衣(さむえ)。グレーで、色気とかはありません。。。
せめて落ち着いた色で艶やかさを出してほしいけど・・・。
湯めぐり用のナイロンバッグがあったりするのは便利。

3つのうちの1つの露天風呂は、露天でもなく、狭い東屋にたらいが置いてあるだけなので
実質2つと言えるかも。庭園出入り口に入浴表示の札があり、入るときはひっくり返すシステム。
繁忙期もあり、通りがかりに見ても埋まってることが多かった。
でも、札をひっくり返し忘れてたりすることもあるので、風呂の前まで行ってみたりしました。
(2回くらい、札通りじゃなかった。)

館内にもお風呂は二箇所あり、めぐるほどではないにせよ、満足。
大浴場は洗い場の仕切りもちゃんとあるので安心でした。
排水口が仕切りごとにあるのもいい。

大浴場前にはサービスの牛乳&コーヒー牛乳が氷桶で冷やしてあります。
コーヒー牛乳はハケるのが早く、牛乳しかない場合が2回くらいありました。
でも、牛乳もおいしかったー。

夕食は「炙り会席」を選択しました。(詳しくはフォト)
「創意工夫」的な点は際立ちませんが、焼いたりと楽しみがあります。
雰囲気が落ち着きすぎないのでファミリーにいいかも。
炙り焼きの煙が室内に立ち込めるときがあり、ちょっと匂いもつきました。

あと、22時半~23時半には、食事処で「夜鳴きラーメン」のふるまいがあります。
こっちもしっかり食べてきました!素朴。胡椒をきかせて、あったまる。

朝ごはんでも、魚や野菜を炙って、あたたかくいただけます。
みそ汁は火に掛けるので、熱々。

宿全体のインテリアについてはセンスはあまり・・・。
ロビーの雰囲気も、ふつうのお宿という感じ。
ラウンジ、テラスでセルフサービスのコーヒーやこんぶ茶を飲めます。
客室に行くまでの廊下に、部屋に置くちょっとした一輪挿しを選んで活けることができる
コーナーがあったり、ちょっとした看板の文章に遊び心が感じられるところは
いいなーと思いました。

  • ツイート

このお店をクリップする

利用したのは 宿泊

一人当たりの支払額 〜¥30,000

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

箱根小涌谷温泉 水の音

  まだいません

コメントはまだありません

絵文字

絵文字入力
閉じる

投稿