夏の小淵沢。宿泊はリゾナーレ。星野リゾートによりリノベーションされたリゾートホテル泊るのは4年ぶりメゾネットタイプになって2階がある白を基調としたリゾート感たっぷりのお部屋です。インテリアも素敵です。そしてここは、なかなか予約が取れないジャグジースイート。リビングからテラスに出ると専用のジャグジーがあります。チェックインしてすぐと、夜は雨が降っているにも関わらず入る、そして翌日の朝もジャグジーで体をほぐしました。時間があればCafeやお土産屋さん・雑貨屋が数多く並ぶピーマン通りを散歩したり、Book&Cafeで本屋や雑貨を眺めたり。トマト専門店があり、トマト大好きな長男はトマトサイダーやトマトのお菓子をいろいろ買いこんでました。店内はトマトのいい香りで満ち溢れてます。できるなら連泊してのんび~りしたいリゾートホテルです。なんと言っても楽しいのは流れるプールのんびりできていろんな楽しみ方ができる場所
利用したのは
一人当たりの支払額
まだいません
コメントはまだありません
ポノポノ 随分、オシャレな街になってしまったのですね! 私が足しげく通ったのは、もう四半世紀も昔のことでした… 行ってみたくなりました
2011/02/18 14:44
hanarug 星野リゾートが運営するようになってから、かなり良くなったようです。 なかなかこういうリゾートは少ないのでがんばってほしいです。
2011/02/18 14:49
ポノポノ 星野氏、なかなか頑張ってますね! テレビで見ると普通のオジサンなのに 軽井沢の方にも星野リゾートありますよね? 地域活性化を考えたオシャレな街興し?
2011/02/18 21:49
hanarug 「星のや」がありますね。 一度泊まってみたいですが、高くて手が届きません とっても素敵な宿です。 地域再生に一役買ってますよね。 私の元同僚も星野リゾートでがんばってます。
2011/02/18 22:01
よーす 私が行った時は、まだ経営者が変わる前でした〜。 実は、うちの会社の店舗も、 リゾナーレ内に構えていたので、社割で泊まったのでした〜
2011/02/18 23:10
ポノポノ 『星のや』そんなに高いのですか!? あの辺のお店が集まってメール会員を募集し、会員にお得な情報を配信してくれると言うので登録したのですが一度も配信されませんでした。 仕組みは良いのにお店の方達が使いこなせないのかも。
2011/02/19 00:14
hanarug よ~すさん、 そういうの使わないとですね。社割ありがたい ポソポソさん、 高級旅館ですからね。でもそれだけ出す価値はありそうですが。 メール配信なかったですか。やらないなら、やらないってだけでもメールで配信して欲しいと思います サービスの確立・管理に徹底はまだ発展途上なのでしょうか
2011/02/19 07:52