0
箱根湯本温泉 箱根の湯 花紋のフォト
tel
map
info
箱根湯本温泉 箱根の湯 花紋
きになるクリップする
行ったクリップする
img_modal
img_modal
img_modal
img_modal
img_modal
img_modal
先付け・金時草蟹浸し、前菜。

初めての家族水入らず旅行。
前回泊まったroccaの奏と、隣の想。奏の方が開放感があってプレミアム感高し。
前回「また食べたい」と言っていた料理は、つわりの為ただしい味分からず。。
リフレッシュになって吐き気は収まってたのでよかった。

詳しく見る

夜の足湯。

紅葉を観ようと急に決めて、あちこち探した末に、普段は週末3名以上宿泊の部屋が
2名で泊まれるタイミングをつかんで予約。

最上5階の「rocca(ロッカ)」というプレミアムコンセプトの特別フロア。
「奏」「相」どちらか、ということで、到着してみると山を見渡せる部屋の「奏」でした。

通常プランとは違う車でのお迎え。部屋にある浴衣/作務衣の他に、デザインの選べる
お洒落浴衣を選び、洗面セットの入ったリバーシブルの巾着のデザインも選べます。

フロアにつくと、天井がすごく高くてシックな作りの廊下を最奥へ。
部屋は山側に抜けていて明るく、琉球畳のリビングに居心地のよさそうなローソファ。
こんなTVみたことないよってくらいデカいテレビ(どこからでも見える)。
テラスには足湯と露天風呂。ベッドルームとソファと風呂は近接しているけど、
扉や曇りガラスやカーテンなどがあるので、気になる人は目隠しできるようになってました。

ベッドルームの脇に冷蔵庫やポット、洗面、アメニティラックなどが続いていて、
行き来に無駄がなく便利。トイレ・廊下はスイッチを探さなくても、明かりもフタも
洗浄も自動で、Welcome感がいっぱい。
ベッド脇には大きい加湿空気清浄機もありました。

足湯が付いている部屋は初めてだったけど、ちょっとお湯に入りたいときに便利。
風呂でのぼせて、バスローブ着て足だけ浸かる、だと、寒くなく休めて、いくらでも湯を楽しんでいられると思いました。

夕食は別フロアの個室で。半個室もあるようです。
夕食が、箱根では今まで「あうら橘」「吟遊」が双頭でしたが、かなり満足。
1回だけだと判定できないけど、1、2位くらいに入ってきました。
おいしかったー…。刺身、肉、どれをとっても、素材の味の立ちかたがすごかった。
見た目の演出は、落ち着きがあるけど、いきなりの豹柄(かわいげのある)とか季節感とか、
大事にしてるなと感じました。
夕食の席で、朝食でいただく干物の魚の種類を5種から選べます。
カレイを選んだけど、鮎のようなホロホロした食感でうまみがあり、卵がすこしあって、
おいしかった。他の献立も凝ったものばかりで、朝、櫃のごはんがぜんぶなくなりました。

接客も申し分なく。浴衣の丈など、気づいて変えてくれたり。
プレミアム感とかおもてなし感をすごく感じるいい宿でした。

詳しく見る

店舗情報

神奈川県足柄下郡箱根町湯本435 0460-85-8949
ジャンル: 旅館  
最寄駅: 箱根湯本【箱根登山鉄道 500m】
平均予算:¥30,001〜¥50,000
シチュエーションサービス:
  

クレジット・カード:
閉店・問題報告
かにまみれ

他のお店を探す

特集・PickUP!

全特集を見る

Alike Blog

ブログを見る

博多やきとり・もつ鍋 若杉