0
きになるクリップする
行ったクリップする

NoImage

クラシック好きにはたまりません
和洋折衷ぐあいがとっても素敵!外資のキレイなホテルも良いですが、こういった日本の文化が滲んだものにはどこか遊びがあって、想像を超えてきてくれますよね
どこをとっても色合いがセピアで、違う世界にいるみたいです。
床がなんとなく薄い??のはご愛嬌
ダイニングルーム“ザ・フジヤ”の天井に描かれたお花や、様々なところにある動物たちの彫刻もまたリッチです。そして、館内にたちこめるアロマがまたとっても良い香り!

館内ツアーなるものもあり、日によって案内してくれるところが違うらしいので、また行きたくなってしまいます。いつか憧れの“花御殿”に泊まってみたいなぁ

詳しく見る

NoImage

2012年02月16日放送のテレビ東京系 大人の極上ゆるり旅 で紹介されました!
2011年12月04日放送のテレビ東京系 ドライブAGO!GO! で紹介されました!
2011年10月15日放送のテレビ東京系 厳選!いい宿ナビ で紹介されました!
2011年10月13日放送のテレビ東京系 大人の極上ゆるり旅 で紹介されました!
2011年09月07日放送のテレビ東京系 Emorning で紹介されました!
2011年08月04日放送のテレビ東京系 7スタBratch! で紹介されました!
2011年09月20日放送のTBSテレビ系 教科書にのせたい!SP で「スイート・菊」(1室2名135330円~/時期・プランにより変動)が紹介されました!
2011年11月13日放送の日本テレビ系 シューイチ で「フレンチトースト」(1900円)が紹介されました!
2011年10月28日放送の日本テレビ系 ヒルナンデス! で紹介されました!
2011年11月19日放送のテレビ朝日系 朝だ!生です旅サラダ で紹介されました!

詳しく見る

NoImage

メインダイニングで奥さんと、シャンパンとワインを一本ずつ開けました。

趣きはありましたが、ツアーの(かなり高齢な方々)と一緒になってしまい、
少々(かなり)浮いていた雰囲気の記憶がります。


詳しく見る

NoImage

泊まってみたい♪

詳しく見る

NoImage

クラシカルな雰囲気。せっかっく歴史があり趣のある建物なので、もう少しメンテナンスとお掃除が行き届いてたら良かったのに・・・
古い客室なので仕方ないのかもしれませんが、ベッドが小さく男性にはつらいかも。
夕食はフレンチのコースを頂きましたが、正直1万円以上のコースとは思えない感じでした・・・
朝食は美味しかったのですが、忙しいせいかホールスタッフの方の対応が最悪でした。
レストランに入って目が合ってもあいさつなし、しばらく何も声もかけられず放置で案内もしてもらえませんでした。
老舗ホテルなので1度は行ってみたかったのですが、2回目はない感じです。

詳しく見る

NoImage

非常に趣のあるホテルです。


プールにお邪魔しました。

屋外プールへ伺いました。
空いてて良いのですが、水温が冷たくて断念...


室内プールへ移動しました。

温泉の香りが立ちこめます。
こちらも貸し切り状態で良かったです♪
水温は温かく適温でした。

タオルもあるし、プールサイドで休憩も出来ます。

都内のホテルのプールと比べると、勝手さは違いますが、
価格の安さと自然に囲まれている環境が満足感を与えてくれます。

向かいにある温泉は、掃除中で入れませんでした。


宮ノ下へ電車で行くのはとても遠いので...日帰りは疲れました”(ノ><)ノ

詳しく見る

NoImage
NoImage

クラシックないいホテルです。ホテルのコメントではなくて、さっき違う店のカレーのコメントを書いていて、「どこのカレーが美味しかったかなぁ・・・?」と考えていたら、ここのホテルのカレーが頭に浮かびました。ここのカレーは、濃くて肉もブロックでジューシーで、昼レストランで食べても、夜ルームサービスで食べても同じ味で、行き届いている感じ!!機会があったら是非試してみてください。

詳しく見る

NoImage

「古いです。でもそれがイイ。」

箱根に行くとき、温泉目当てでなければだいたいこちらを利用します。(温泉もあるんだけどね。遅い時間やってないから
宵っ張りの私にはなかなか…)
理由は、あのレトロクラシカルな雰囲気と、ホテルの方のつかず離れずの接客。
あとお料理がおいしいこと。

夕食はメインダイニングで頂きました。
ちょうど風の強い日で、レストランの窓が風に打たれガタガタ鳴っており、連れと「大丈夫かー?壊れないのかなー?」と不安がっていたら、ウェイターの方が「大丈夫ですよ。今日は弱いほうです。」とどっしり構えた感じで声をかけてくださったのが印象的でした。

海外の著名人も多く宿泊していたこともあり、館内の作りも海外の方むけな部分も見られます。ドアノブの位置が高かったり、ベッドがちょっと大きめで高さもあったり。
設備のスマートさや新しさ、機能では最近のホテルには勝てないかもしれませんが、その分を長い歴史とソフト面で補っているところが感じられ、
すっごーくフレンドリーでもないのに、また来たいなぁと思わせてしまうところは流石です。

ちなみにホテルまでの道のりは、箱根湯本駅から登山鉄道で行くのが一番スキ。
あのスイッチバックがたまらんですよ。 

詳しく見る

NoImage

「ベスト リゾートホテル」

ジョンレノンやチャップリンにも愛されたホテル。建物自体が博物館のよう。本館の明治時代に立てられた部屋に泊まりましたが、天井が高くお城に留まった気分。バスルームは猫足バスです。
ダイニングルームも美しい。そして、美味しい!
スタッフも距離感を持ったフレンドリーさがありさすがです。
フロント後ろの宿札にすべては苗が書いてあったり、ちょっとしたところが洒落ています。宿内で十分楽しめます。

詳しく見る


旬の食材を産地直送!ご当地ドットコム

他のお店を探す

特集・PickUP!

全特集を見る

Alike Blog

ブログを見る

おせち通販