





「次世代型旅館?」
以前両親と一泊した旅館が、ちょっと面白かったことを思い出したのでクチコミしておきます。
この旅館、強羅を通るときはいつも「きれいやなー、でも高そう・・・」と気になっていたのですが、
webで値段を調べてみてビックリ。あの立派な建物、そして強羅駅前という立地からは
大いにかけ離れてリーズナブル。
泊まってみてわかった安さの秘訣は、
日本旅館のお家芸ともいえる「懇切丁寧な人的サービス」を出来る限り排除しているということ。
チェックイン後に部屋まで案内もしてくれないし、勿論お茶も入れてくれたりしない、
部屋の掃除やベッドメイクもデフォルトでは無し(希望すればやってくれる)、
夕食も部屋食じゃないし、ロビーの茶飲み処の珈琲もセルフサービス。
だけどスタッフはつっけんとんというわけではなく、
こちらから何か言えば、とても真摯に対応してくれるのです。
若いスタッフが多く、みんな笑顔でハキハキしていて非常に心地よい。
そして、ちょっと嬉しい無料サービスの数々。
* ロビーではいつでも珈琲飲み放題。
* 個室岩盤浴。
* 夕飯はしゃぶしゃぶコースにしたんですが、なんとしゃぶしゃぶ+お寿司とてんぷらが食べ放題。
* 夜10時以降、ロビーの茶飲み処で中華そばが食べられる(夕飯よりおいしかったw)。
* 朝風呂に行くと、冷えたヤクルトが置いてある。
旅館従業員の過剰なおもてなしが鬱陶しいと思ってしまうタチの方ほど、
快適に過ごすことができること請け合いです。
両親のような、年配の人には受け入れづらかったようですが、
若い人が友達同士で気軽に来るのにうってつけだと思います。
入れ物だけは立派な伝統的旅館なのに、
蓋を開けると極度に標準化されたサービス体制、っていうアンバランスがとても印象的でしたよ。
店舗情報
彫刻の森【箱根登山鉄道 432m】
他のお店を探す
- 閲覧したお店の履歴
- 現在地から探す
- 旅館のお店
- 箱根のお店
- 箱根・湯河原のお店
- 神奈川のお店
小涌谷温泉・「水の音」の系列です。お風呂上りにヤクルトのサービス、夜中には「夜鳴きそば(ラーメン)」のサービスがありました。浴衣を自由に選ぶことができました。建物同士が回廊でつながっていて、とてもよい雰囲気です。
詳しく見る