



このフォトを削除しますか?



「ひっそりとOPENした、丁寧なホテル」
超高級ホテルの建設ラッシュの後に、ひっそりと?しかも水道橋に!?オープンした、庭のホテル東京さん。
公式サイトのロゴ表記なども「ルテホの庭」と右側から読ませる旧式なところなど、結構ツボです。
ちょっといい感じの日本家屋を意識したようなお部屋(格子や障子、そこかしこにデザインされた紋様など)は
我々の年代だとかなり落ち着くはず。
2009年の5月オープンのため、まだ施設自体も、アメニティも新しさが感じられます。
この清潔感を、ずっと保っていてほしい。
全室高速無線LANが使えるのも、仕事を持込む自分としてはとても嬉しいサービス。
ただ、最近こういう「ちょっとオシャレで新しいビジネスホテル」って、やはりシティホテルと違ってルームサービスがないんですよね…。コーヒーのルームサービスだけでもあればいいのにぃ!!
部屋に備え付けのドリンク類の中にも、コーヒーはありませんでした…残念。紅茶よりも原価が高いのかなー。
レストランは2軒。グリル&バーの「流(りゅう)と、日本料理の「縁(ゆくり)」。
朝食は、「流」にて和洋ブッフェを頂けます。
で、どちらも「全席禁煙」です。
…。
こちらも喫煙者には寂しい限り。まぁ、こういう流れなんでしょうけど。
その代わりと言っては何ですが、リフレッシュラウンジがあったり、宿泊者は無料で利用出来るワークアウトスペースがあったり(ただし、マシンの台数はとても少ないです!)、滞在期間を充実させる施設が整っているのが素晴らしい。
お値段も、駅近&都心なのに、わりとリーズナブル…。今の時期なら、まだ開業プランも残っているようなので、そちらでの宿泊がおすすめです。
肝心のソフト面では、今どきの新しいビジネスホテルでは珍しい?丁寧で親しみやすい接客です。
ビジネスホテル、と括っておくのはちょっと勿体無い程。
もし、レストランなどの飲食施設や高級感を求めないなら、東京ドームホテルに宿泊するのよりも、お得で便利かもしれません…。
他のお店を探す
- 閲覧したお店の履歴
- 現在地から探す
- ホテル・ビジネスホテルのお店
- 神保町・水道橋のお店
- 秋葉原・神田・神保町のお店
- 東京のお店
2011年06月22日放送のテレビ朝日系 やじうまテレビ! で紹介されました!
詳しく見る